![]() 指揮者 井村誠貴 さんを勝手に応援するページ |
![]() |
TOP | プロフィール | 演奏会予定 | 音楽とはなにか | 青春 | 記録 | Links | ゲストブック |
井村誠貴さんの演奏会予定 |
奈良フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート | |
日時 : | <終わりました> 2008年1月12日(土) 15:00開演 <前売>:3,000円 <当日>:3,500円 |
場所 : | やまと郡山城ホール・大ホール |
曲目 : | <第1部> ワルツ・ポルカ J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲 美しく青きドナウ トリッチトラッチポルカ アンネンポルカ 円舞曲《春の声》 狩りのポルカ ラデッキー行進曲 <第2部> オーケストラ名曲集 チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より 「行進曲」「花のワルツ」 J.シュトラウス/喜歌劇「こうもり」より “失礼な冗談ね” ドニゼッティ/歌劇「ランメルモールのルチア」より “あたりは沈黙に閉ざされて” ビゼー/歌劇「カルメン」より 「間奏曲」「終曲」 チャイコフスキー/「白鳥の湖」より 「情景」「ワルツ」 ◆出演◆ 指揮:井村誠貴 ソプラノ:大原末子 ナビゲーター:矢田部義弘 |
奈良フィルハーモニー管弦楽団 | |
岩崎宏美と京都フィルハーモニー室内合奏団 ニューイヤーコンサート | |
日時 : | <終わりました> 2008年1月27日(日) 14:30開演 【チケット完売】 |
場所 : | いなべ市北勢市民会館ホール |
曲目 : | 聖母たちのララバイ、ただ・愛のためにだけ、ロマンスなど |
いなべ市・岩崎宏美&京都フィル ニューイヤーコンサートのお知らせ | |
堺フィルハーモニー交響楽団 2008年スプリング・コンサート | |
日時 : | <終わりました> 2008年2月10日(日) 14:00開演 |
場所 : | 栂文化会館 |
曲目 : | ヴェルディ/「運命の力」序曲 ベートーヴェン/交響曲第8番 プッチーニ/歌劇「蝶々婦人」ハイライト |
堺フィル 演奏会のお知らせ | |
待兼交響楽団 第20回記念定期演奏会 | |
日時 : | <終わりました> 2008年2月24日(日) 14:00開演、13:30開場、13:00座席引き換え 前売=¥2,000 当日=¥2,500 (当日指定) |
場所 : | いずみホール |
曲目 : | モーツァルト/交響曲第36番ハ長調K.425「リンツ」 マーラー/交響曲第9番ニ長調 |
待兼交響楽団 | |
同志社女子大学オペラクラス 第21回音楽学科声楽オペラ公演 <無料> | |
日時 : | <終わりました> 2008年3月1日(土) 14:00開演 |
場所 : | 同志社女子大学・新島記念講堂 |
曲目 : | モーツァルト / 歌劇「フィガロの結婚」全曲(日本語上演) |
同志社女子大学・イヴェントカレンダー | |
岐阜県交響楽団 ’08ファミリーコンサート in 瑞穂 | |
日時 : | <終わりました> 2008年3月9日(日) |
場所 : | 瑞穂市総合文化センター「サンシャインホール」 |
曲目 : | ムソルグスキー 交響詩「禿山の一夜」 デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」 チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
岐阜県交響楽団 ファミリーコンサート | |
日時 : | <終わりました> 2008年3月16日(日) 14:00開演 <前売券>一般:1,000円、高校生以下:800円、親子券:1,500円(当日は全て300円増し) |
場所 : | 長良川国際会議場メインホール「さらさ〜ら」 |
曲目 : | ジュニアオーケストラコーナー 〜 「サウンドオブミュージック」 ムソルグスキー 交響詩「禿山の一夜」 デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」 指揮者コーナー カルメン前奏曲 ビゼー 歌劇「カルメン」組曲〜抜粋 チャイコフスキー 幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
岐阜県交響楽団〜コンサートガイド 今後の活動予定〜 | |
神戸大学交響楽団 Summer Concert 2008 | |
日時 : | <終わりました> 2008年6月2121日(土) 19:00開演(18:00開場) 入場料:500円(全席自由) |
場所 : | 尼崎市総合文化センター・アルカイックホール |
曲目 : | ヴェルディ/歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 シューベルト/交響曲第7番「未完成」ロ短調 ドヴォルザーク/交響曲第7番 ニ短調 指揮:井村誠貴(客演)、大谷泰昭(学生) |
神戸大学交響楽団 | |
ひこね第9オーケストラ 第9回サマーコンサート | |
日時 : | <終わりました> 2008年6月29日(日) 14:00開演 |
場所 : | ひこね市文化プラザ・グランドホール |
曲目 : | ブラームス/交響曲第4番 プッチーニ/交響的前奏曲、「ボエーム」「ジャンニ・スキッキ」「トスカ」「蝶々夫人」「トゥーランドット」〜アリア6曲 ソプラノ:稲森慈恵、テノール:二塚直紀 |
ひこね第9オーケストラ | |
ひこね第9オーケストラ 第9回サマーコンサート | |
日時 : | <終わりました> 2008年7月6日(日) 14時開演 |
場所 : | ルッチプラザ(米原市民交流プラザ) |
曲目 : | ブラームス/交響曲第4番 プッチーニ/交響的前奏曲、「ボエーム」「ジャンニ・スキッキ」「トスカ」「蝶々夫人」「トゥーランドット」〜アリア6曲 ソプラノ:稲森慈恵、テノール:二塚直紀 |
ひこね第9オーケストラ | |
加古川シティオペラ・結成20周年オペラ公演 豪華2本立て(1日に2本づつ) | |
日時 : | <終わりました> 2008年8月30日(土)17:30開場/18:00開演 、 2008年8月31日(日)13:30開場/14:00開演 5,000円(全席自由) |
場所 : | 加古川市民会館大ホール |
曲目 : | プッチーニ/歌劇「ジャンニ・スキッキ」 マスカーニ/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 原語上演(字幕スーパー付) <演出>森健太郎 <キャスト:ジャンニスキッキ>ジャンニ・スキッキ:澤井宏仁、藤村匡人 ラウレッタ:阿野康子、大西愛 ツィータ:野間直子(両日) <キャスト:カヴァレリア・ルスティカーナ>サントゥツァ:西原綾子、菅野千賀 トゥリッドゥ:田代恭也、松本薫平 ツチア:神原由紀子(両日) <演奏>ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 <指揮>井村誠貴 |
加古川シティオペラ | |
京都シンフォニカ プッチーニ生誕150周年記念特別演奏会 | |
日時 : | <終わりました> 2008年9月21日(日) 14:00開演 2,000円(全席自由) |
場所 : | 京都コンサートホール |
曲目 : | プッチーニ/歌劇「蝶々夫人」全3幕 (原語上演:字幕スーパー付) <演出> 重松みか <キャスト> 蝶々夫人:畑田弘美 ピンカートン:松本薫平 シャープレス:片桐直樹 スズキ:児玉佑子 <合唱> 京都市民合唱団 <演奏> 京都シンフォニカ <指揮> 井村誠貴 |
京都シンフォニカ | |
財団法人科学技術振興育英財団 主催 お母さんと子供のオペラの集い | |
日時 : | 2008年10月5日(日) 14:00開演 2,000円(中学生以上)1,000円(小学生以下) |
場所 : | ソフィア・堺(中文化会館) |
曲目 : | フンパーディンク/歌劇「ヘンゼルとグレーテル」 (日本語公演) <演出> 唐谷裕子 <キャスト> ヘンゼル 林まどか グレーテル 林 麻耶 魔女・お母さん 安永紀子 お父さん 松澤政也 眠りの精 小林美紀 露の精 岡本寿美 <合唱> ヘンゼルとグレーテル特別子供合唱団 <ピアノ> 梁川夏子 <指揮> 井村誠貴 |
Belle cose??!! 子供のためのチャリティーオペラ「ヘンゼルとグレーテル」 |