![]() |
|
TOP|演奏会感想文|廉価LP|コンサートホールLP|廉価CD|資料室|掲示板 |
テイチク(Classic Best Collection Series) |
好事家にとっては懐かしいテイチクの1,000円盤については、ブームになる前から散発に出ていたこともあって全貌がまったくつかめていません。 特に銀色ジャケットでハンス・ユルゲン・ワルターを主体に出していた時期は暗中模索状態です。 手元のレコードや資料を総動員してとりあえずのリストを作っています。 バルビローリを中心に今でも貴重な録音が多く含まれているように思います。
ジャケットは世界の名所のカラー写真です。 これらについては手持ちのものをアルバム・ページにて掲載しました。
番 号 | 曲 名 | 演 奏 者 |
UDL-3001 | ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調「田園」 ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調「英雄」 |
ジョージ・ハースト指揮デンマーク王立交響楽団 |
UDL-3002 | ブラームス:交響曲第4番ホ短調 ブラームス:交響曲第1番ハ短調 |
ハンス・シュミット・イッセルシュテット指揮北ドイツ放送交響楽団 ランドルフ・ジョーンズ指揮ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3003 | ヴェルディ:歌劇「椿姫」ハイライト ヴェルディ:歌劇「リゴレット」ハイライト |
ヴィルジニア・ツエアニ(S)、ジョゼッペ・サヴィーオ(T)、パオロ・ゴリン(Br)、ゲルダ・ベッカー(S) ナポレオーネ・アノヴアッツイ指揮ハンブルグ放送交響楽団/他 ナタリー・ウツセルマン(S)、ジョン・マロイ(T)、ジョン・モデノス(Br)、E.M.ニヴィアドンスキー(Ms) ワルター・マルティノン指揮プロ・ムジカ交響楽団/他 |
UDL-3004 | 管弦楽名曲集 チャイコフスキー:イタリア奇想曲(*1) チャイコフスキー:大序曲「1812年」(*2) チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ(*2) チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」(*1) チャイコフスキー:スラヴ行進曲(*) |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団(*1) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団(*2) |
UDL-3005 | シューマン:ピアノ協奏曲イ短調 ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調 |
ソンドラ・ビアンカ(p) アルトゥール・ワインベルグ指揮ハンブルグ交響楽団 シモーネ・ジャビロ(p) ランドルフ・ジョーンズ指揮ベルリン交響楽団 |
UDL-3006 | 交響詩名曲集 スメタナ:交響詩「モルダウ」 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」 デュカ:交響詩「魔法使いの弟子」 ボロディン:交響詩「中央アジアの高原にて」 リスト:交響詩「前奏曲」 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3007 | ビゼー:「カルメン」第1組曲、第2組曲 ビゼー:「アルルの女」第1組曲、第2組曲 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3008 | モーツァルト:セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」 チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 |
ロバート・シュテーリ指揮ハンブルグ・バッハ管弦楽団 ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3009 | シューベルト:ピアノ五重奏曲イ長調「鱒」 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調「クロイツェル」 |
メルヒャー五重奏団 スタンレー・ワイナー(Vn)、イナ・オーヴァーカンプ(p) |
UDL-3010 | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番「月光」 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」 |
デトルフ・ユルゲス(p) |
UDL-3011 | ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界」 チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調「悲愴」 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3012 | モーツァルト:交響曲第40番 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 モーツァルト:交響曲第39番 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
(不明) | ||
UDL-3014 | チャイコフスキー:舞踏組曲「白鳥の湖」 チャイコフスキー:舞踏組曲「くるみ割り人形」 チャイコフスキー:舞踏組曲「眠りの森の美女」 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 ローレンス・レオナード指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3015 | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 |
ティボール・ヴァルガ(Vn) ミラン・ホールヴァット指揮ザグレブ・フィルハーモニック管弦楽団 クリスタ・ルパート(Vn) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 (上記はインレートカードの記載/下記はレコードの記載) ウィルヘルム・メルヒャー(Vn) ガボール・エトフォス指揮 ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3016 | チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ長調 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 |
ソンドラ・ビアンカ(p) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 ジャニーデ・アンドラーデ(Vn) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3017 | ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第4番ト長調 ヘンデル:合奏協奏曲第2番ヘ長調 |
ヴィルフリート・ベッチャー指揮ハンブルグ室内管弦楽団 ハロルド・ニューマン指揮ハンブルグ室内管弦楽団 ヴィルヘルム・シュトロス指揮ベルリン・コレギュム・ムジクス室内管弦楽団 |
UDL-3018 | バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第2番ト長調 バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第3番ト長調 バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第6番ト長調 |
ハロルド・ニューマン指揮ハンブルグ室内管弦楽団 |
UDL-3019 | モーツァルト:歌劇「ドン・ジョバンニ」ハイライト(*1) モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」ハイライト(*2) |
ワルター・ベリー(B) ヴィルヘルム・ブリュックナー・リュッゲバーグ指揮ハンブルグ放送交響楽団/他(*1) ワルター・ベリー(B) ヴィンフリート・ヅィーリッヒ指揮ハンブルグ放送交響楽団/他(*2) |
UDL-3020 | ブルガリヤからの天使達 わが祖国/真珠の川/蝉の合唱/カンタータ201番/子守唄〜モーツァルト/小守唄〜ブラームス/他全17曲 |
ブルガリヤ国立ソフィア少年少女合唱団 |
UDL-3021 | シューベルト:交響曲第8番ロ短調「未完成」 ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調「運命」 ハイドン:交響曲第94番ト長調「驚愕」(*) |
アルトゥール・ワインベルグ指揮ハンブルグ交響楽団 ランドルフ・ジョーンズ指揮北ドイツ放送交響楽団(*) |
UDL-3022 | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 | セルジオ・フィオレンティノ(p) ジョージ・ハースト指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3023 | ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調 |
ソンドラ・ビアンカ(p) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 ジョイス・ハットー(p) ジョージ・ハースト指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3024 | バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第1番 |
ヘルガ・ディルクス(Vn)、ウェルナー・ハンセン(Vn) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 ハロルド・ニューマン指揮ハンブルグ室内管弦楽団 |
UDL-3025 | プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」ハイライト プッチーニ:歌劇「ボエーム」ハイライト |
エディス・ラング(S)、イングリッド・シュヴェーリン(Ms)、ジョン・マロイ(T)、ジョン・モデノス(Br) ナポレオーネ・アノヴアッツイ指揮ハンブルグ放送交響楽団、合唱団/他 アンナ・ミランダ(S)、ピエーレ・ジャノッティ(T)、フランソワーズ・ルーヴェイ(S)、アドリアン・レグロス(B) フランコ・ヴェルテッツァ指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3026 | シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」 | アルヘンタ指揮セント・ソリ管弦楽団 |
UDL-3027 | モーツァルト:ディヴェルティメント第17番 | ヴァルガ指揮ヴァルガ室内管弦楽団、ヴァルガ(Vn) |
UDL-3028 | バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 バルトーク:弦楽のための喜遊曲 |
ギュンター・ワント指揮ケルン・フィルハーモニー管弦楽団 |
UDL-3029 | ヴィヴァルディ協奏曲、ソナタ名曲集 フルート、オーボエ、チェロ、ハープシコードのための協奏曲ヘ長調 P.322 フルート、オーボエ、通奏低音のためのソナタト短調作品5-6 チェロとハープシコードのためのソナタホ短調, オーボエとハープシコードのためのソナタハ短調 フルート、オーボエ、通奏低音のためのソナタ変ロ短調作品5-5 フルート、オーボエ、チェロ、ハープシコードのための協奏曲ト短調 P.404 |
マクサンス・ラリュー(fl)、ジャック・シャンボン(ob)、フォントウニー(vc)、ベッケンシュタイン(hpsi) (マクサンス・ラリュー四重奏団) |
UDL-3030 | ショパン:ワルツ集(全14曲) | ケルマン(p) |
UDL-3031 | モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」 モーツァルト:交響曲第36番「リンツ」 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」 |
メイヤー指揮北ドイツ・フィルハーモニー |
UDL-3032 | サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」 リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 |
ソンドラ・ビアンカ(p) ロバート・シュテーリ指揮ハンブルグ・バッハ管弦楽団 ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3033 | グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲、第2組曲 メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」組曲 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 エーリッヒ・リーデ指揮ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3034 | ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲、「セヴィリアの理髪師」序曲 スッペ:「軽騎兵」序曲 オッフェンバック:「天国と地獄」序曲 ウェーバー:「魔弾の射手」序曲 モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲 J.シュトラウス2:「こうもり」序曲、「ジプシー男爵」序曲 |
ハンス・ユルゲン・ワルター、ヴィルヘルム・ブリュックナー・リュッゲバーグ、ギリヤ、ツィーリッヒ指揮ハンブルグ放送交響楽団、プロ・ムジカ交響楽団、ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3035 | ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲ト短調 |
アンドラーデ(vn) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 メルヒャー(vn) エトフォス指揮ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3036 | チャイコフスキー:交響曲第4番 チャイコフスキー:交響曲第5番 |
ヨゼフ・クロイツァー指揮デンマーク王立交響楽団 ジョージ・ハースト指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3037 | ベートーヴェン:交響曲第8番 ベートーヴェン:歌劇「フィデリオ」序曲(*1) ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番、「エグモント」序曲、「コリオラン」序曲(*2) |
ヘフナー指揮オーストリア交響楽団 ヴィルヘルム・ブリュックナー・リュッゲバーグ指揮ハンブルグ交響楽団(*1) エーリッヒ・リーデ指揮ハンブルグ交響楽団(*2) |
UDL-3038 | ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー(*1) ガーシュウィン:パリのアメリカ人(*2) グローフェ:組曲「大峡谷(グランド・キャニオン)」(*3) |
ソンドラ・ビアンカ(p) (*1) C.A.ヴュンテ指揮プロ・ムジカ交響楽団 (*1) ジョージ・バード指揮ロ・ムジカ交響楽団 (*2) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 (*3) |
UDL-3039 | ヘンデル:「王宮の花火の音楽」 ヘンデル:管弦楽のための二重協奏曲第2番<マッケラス編曲> (上記はレコード芸術の記載/下記はレコードの帯の記載) ヘンデル:組曲「水上の音楽」 バッハ:管弦楽組曲第3番 |
ロバート・シュテーリ指揮ハンブルグ・バッハ管弦楽団 |
UDL-3040 | 歌劇管弦楽名曲集 ボロディン:ダッタン人の踊り(イーゴリ公) ワーグナー:大行進曲(タンホイザー) ベルリオーズ:ハンガリー(ラコッチー)行進曲(ファウストの劫罰) サン・サーンス:バッカナール(サムソンとデリラ) ポンキエルリ:時の踊り(ラ・ジョコンダ)(*1) R.シュトラウス:円舞曲(バラの騎士)(*2) グノー:バレー音楽(ファウスト)(*3) |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 エラスモ・ギリア指揮ハンブルグ放送交響楽団(*1) ジョージ・ハースト指揮デンマーク王立交響楽団(*2) フランコ・ヴェルテッツァ指揮ハンブルグ交響楽団(*3) |
UDL-3041 | 管弦楽名曲集 メンデルスゾーン:結婚行進曲(真夏の夜の夢」より)(*1) チャイコフスキー:花の円舞曲(くるみ割り人形」より)(*2) チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ(弦楽四重奏曲第1番より)(*3) ビゼー:闘牛士の歌(「カルメン」より)(*2) ビゼー:ファランドール(「アルルの女」より)(*3) グリーグ:ソルヴェーグの歌(「ペールギュント」より)(*2) リスト:ハンガリー狂詩曲第2番(*2) チャイコフスキー:スラヴ行進曲(*3) |
エーリッヒ・リーデ指揮ハンブルグ交響楽団(*1) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団(*2) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団(*3) |
UDL-3042 | 「ポピュラー小品集」 エリーゼのために、子犬のワルツ、トロイメライ、トルコ行進曲(モーツァルト)/他 |
サルヴォ(pf)、モエンク(vn) デ・マージ指揮ローマ室内管 |
(不明) | ||
UDL-3044 | ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 |
アルトゥール・ワインベルグ指揮ハンブルグ交響楽団 ジョージ・ハースト指揮デンマーク王立交響楽団 |
UDL-3045 | シューベルト:交響曲第8番ロ短調「未完成」 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」 |
アルトゥール・ワインベルグ指揮ハンブルグ交響楽団 ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3046 | 4大ヴァイオリン協奏曲集-1 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調 |
ティボール・ヴァルガ(Vn) ミラン・ホールヴァット指揮ザグレブ・フィルハーモニック管弦楽団 メルヒャー(Vn) エトフォス指揮ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3047 | 4大ヴァイオリン協奏曲集-2 ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 チャウコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 |
アンドラーデ(vn) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3048 | 4大ピアノ協奏曲集-1 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 |
フィオレンティノ(p) ハースト指揮ハンブルグ放送交響楽団 ソンドラ・ビアンカ(p) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3049 | ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調 アンディンセル:ワルソー・コンチェルト |
ハットー(p) ハースト指揮プロ・ムジカ交響楽団 ソンドラ・ビアンカ(p) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3050 | スメタナ:交響詩「モルダウ」 シベリウス:交響詩「フィンランディア」 ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」 チャイコフスキー:イタリア奇想曲、スラヴ行進曲 リスト:ハンガリア狂詩曲第2番 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団、ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3051 | チャイコフスキー:大序曲「1812年」、花のワルツ ベートーヴェン:エグモント序曲、コリオラン序曲 チャイコフスキー:「くるみ割り人形」より花のワルツ ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」より剣の舞 グリーグ:「ペール・ギュント」よりソルヴェイグの歌 ビゼー:「アルルの女」よりファランドール メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」より結婚行進曲 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルグ放送交響楽団、プロ・ムジカ交響楽団 エーリッヒ・リーデ指揮ハンブルグ交響楽団 |
UDL-3052 | 歌劇名曲集 第1集 ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲、「セヴィリアの理髪師」序曲/ウェーバー:「魔弾の射手」序曲/モーツァルト「フィガロの結婚」序曲/ スッペ:「軽騎兵」序曲/オッフェンバック:「天国と地獄」序曲/J.シュトラウス2:「こうもり」序曲/ヴェルディ:「椿姫」序曲/ビゼー:「カルメン」前奏曲 |
ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 ギリヤ指揮ハンブルグ放送交響楽団 ツィーリッヒ指揮ハンブルグ放送交響楽団 リュッゲバーク指揮ハンブルグ交響楽団 アノヴァッツィ指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3053 | 歌劇名曲集 第2集 ボロディン:「ガイーヌ」よりだったん人の踊り/ポンキエルリ:「ラ・ジョコンダ」より時の踊り/ワーグナー:「タンホイザー」大行進曲/ヴェルディ:「アイーダ」大行進曲/ プッチーニ:「蝶々夫人」よりある晴れた日に/ヴェルディ:「リゴレット」より女心の歌/オッフェンバック:「ホフマン物語」よりホフマンの舟歌「サドコ」よりインドの歌/ ビゼー:「カルメン」よりハ/R=コルサコフ:バネラ、闘牛士の歌 |
ラング(S)、マロイ(T)、サヴィーオ(T) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮プロ・ムジカ交響楽団 ギリヤ指揮ハンブルグ放送交響楽団 アノヴァッツィ指揮ハンブルグ放送交響楽団 |
UDL-3054 | ベートーヴェン:交響曲第9番 | ヴィヴィアン(S)、カーター(A)、ベトラック(T)、ベル(B) ワルター・リヒター指揮ロンドン・プロ・ムジカ交響楽団、ロンドン・プロ・ムジカ合唱団 |
UDL-3055 | ベートーヴェン:交響曲第1番 ベートーヴェン:交響曲第2番 |
ワルター・リヒター指揮ロンドン・プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3056 | シューベルト:歌曲集「冬の旅」(全曲) | オステンブルク(Br)、ヴァイセンボルン(p) |
UDL-3057 | 「ホーム・コンサート・デラックス1」 エリーゼのために、白鳥(サン・サーンス)、アヴェマリア(シューベルト)、トルコ行進曲(モーツァルト)/他 |
サルヴォラ(p)、アルドウレスク(vc)、モエンク(vn) マージ指揮ローマ室内管 |
UDL-3058 | 「ホーム・コンサート・デラックス2」 春の歌(メンデルスゾーン)、ホフマンの舟歌、花のワルツ、ハンガリー舞曲第5番(ブラームス)/他 |
ソンドラ・ビアンカ(pf) ハンス・ユルゲン・ワルター指揮ハンブルク放送響/他 |
UDL-3059〜60 | マーラー:交響曲第5番 | アシュレイ指揮プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3061 | ブラームス:交響曲第2番ニ長調 ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 |
ヨゼフ・クロイツァー指揮デンマーク王立交響楽団 |
UDL-3062 | ベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調 ベートーヴェン:「シュテファン王」序曲(*) ベートーヴェン:戦争交響曲「ウェリントンの勝利」(*) |
ワルター・リヒター指揮ロンドン・プロ・ムジカ交響楽団 ウェルナー・ヤンセン指揮ロスアンジェルス交響楽団(*) |
UDL-3063 | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」 モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」 |
ヴァルガ(vn) ヴァルガ指揮ヴァルガ室内管弦楽団 ドレシャー(p) クロイツァー指揮ハンブルグ・プロ・ムジカ交響楽団 |
UDL-3064 | ベルリオーズ:幻想交響曲 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3065 | シューマン:交響曲第1番「春」 シューマン:交響曲第2番 |
エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
UDL-3066 | ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 ブラームス:大学祝典序曲 |
アルフレート・カンポーリ(vn)、アンドレ・ナヴァラ(vc) ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3067 | シューマン:交響曲第3番変ホ長調「ライン」 シューマン:交響曲第4番 ニ短調 |
エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団 |
UDL-3068 | ドヴォルザーク:交響曲第8番 ドヴォルザーク:スケルツォ・カプリチオーソ |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3069 | シベリウス:交響曲第1番 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3070 | シベリウス:交響曲第5番 シベリウス:交響詩「ポヒョラの娘」 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3071 | ドビュッシー:交響詩「海」 ドビュッシー:舞踏音楽「ラ・ヴァルス」 ドビュッシー:「ダフニスとクロエ」組曲第2番 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3072 | ワーグナー:「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死 ワーグナー:「ローエングリン」第1幕の前奏曲 ワーグナー:「さまよえるオランダ人」序曲 ワーグナー:「マイスタージンガー」第3幕より管弦楽組曲 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3073 | バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 リスト:ピアノ協奏曲第2番 |
ベラ・シキ(p) ジョン・プリチャード指揮プロ・アルテ管弦楽団 |
UDL-3074 | ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3075 | ドヴォルザーク:交響曲第7番 ドヴォルザーク:伝説曲第4、6、7番 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3076 | チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3077 | ベルリオーズ序曲集 ローマの謝肉祭/海賊/ヴェンヴェヌート・チェリーニ/ベアトリスとベネディクトゥス |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3078 | J.シュトラウス名曲集 美しく青きドナウ/アンネン・ポルカ/ピチカート・ポルカ/こうもり序曲/ウィーンの森の物語/ラデツキー行進曲/シプシー男爵序曲 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3079 | マーラー:交響曲第1番「巨人」 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3080 | モーツァルト:交響曲第29番 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3081 | ブラームス:交響曲第4番ホ短調 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3082 | チャイコフスキー:交響曲第5番 チャイコフスキー:スラヴ行進曲 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3083 | スッペ喜歌劇序曲傑作集 「軽騎兵」序曲/「美しいガラテア」序曲/「詩人と農夫」序曲/「ウィーンの朝・昼・夜」序曲/「スペードの女王」序曲/「怪盗団」序曲 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3084 | アルビノーニ:オーボエ協奏曲
変ロ長調 アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ長調 マルチェロ:オーボエ協奏曲 ハ短調 チマローザ:オーボエ協奏曲 |
イヴリン・ロスウェル(ob) ジョン・バルビローリ指揮プロ・アルテ管弦楽団 |
UDL-3085 | コレルリ:オーボエ協奏曲<バルビローリ編曲> ペルゴレージ:オーボエ協奏曲<バルビローリ編曲> ヘンデル:オーボエ協奏曲第1番変ロ長調<マッケラス、ロスウェル編曲> ヘンデル:オルガン協奏曲第7番変ロ長調op7-1 |
イヴリン・ロスウェル(ob) チャドウィック(org) ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3086 | スカルラッティ:フルート、トランペット、弦楽と通奏低音のためのコンチェルタート
ニ長調<ハース編曲> タルティーニ:交響曲イ長調 ヴィヴァルディ:2つのクラリネット、2つのオーボエ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 アルビノーニ:5声部のための協奏曲ニ長調 ペルゴレージ:フルート、弦楽と通奏低音のための協奏曲ト長調 |
カール・ハース指揮ロンドン・バロック・アンサンブル |
UDL-3087 | ヘンデル:王宮の花火の音楽(原典版) ヘンデル:二重協奏曲(*) (*)帯の表記。 レコード芸術誌1973.6号では以下が記載されている。 モーツァルト:セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 |
マッケラス指揮プロ・アルテ管弦楽団 |
UDL-3088 | ペルゴレージ:合奏協奏曲「コンチェント・アルモニコ」(全6曲) スカルラッティ:フルート、トランペット、弦楽と通奏低音のためのコンチェルタート・ニ長調 タルティーニ:交響曲イ長調 ヴィヴァルディ:2つのクラリネット、2つのオーボエ、弦楽と通奏低音のための協奏曲 アルビノーニ:5声部の協奏曲ニ長調 ペルゴレージ:フルート、弦楽と通奏低音のための協奏曲ト長調 |
スナシャル指揮アングリアン・アンサンブル |
UDL-3089 | ニールセン:交響曲第4番「不滅」 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3090 | ベートーヴェン:交響曲第1番 ベートーヴェン:交響曲第8番 ベートーヴェン:「レオノーレ」序曲第3番 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3091 | ドヴォルザーク:セレナード
ホ長調 ドヴォルザーク:セレナード ニ短調(*) |
レスリー・ジョーンズ指揮ザ・リトル・オーケストラ・オブ・ロンドン ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団(*) |
UDL-3092 | グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲 グリーグ:2つの悲しい旋律 グリーグ:交響舞曲 作品64 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3093 | ドイツ序曲集 モーツァルト:「魔笛」序曲/ニコライ:「ウィンザーの陽気な女房達」序曲/ワーグナー:「タンホイザー」序曲/ウェーバー:「オベロン」序曲/ メンデルスゾーン:「フィンガルの洞窟」序曲/ワーグナー:「ニュルンベルグの名歌手」第1幕前奏曲 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3094 | ヘンデル:ハープ協奏曲変ロ長調 バッハ:チェンバロ協奏曲第6番ヘ長調 バッハ:シンフォニア ヘ長調 バッハ:シンフォニア ニ調 |
コルシンスカ(hp)、マルコム(hpsi)、C.テイラー(bfl)、S.テイラー(bfl)、ゴレン(vn) ハース指揮ロンドン・バロック・アンサンブル |
UDL-3095 | バッハ:チェンバロ協奏曲第1番ニ短調 バッハ:チェンバロ協奏曲第5番ヘ短調 バッハ:イタリア協奏曲ヘ長調 |
フランク・ペレッグ(hpsi) セルジュ・コミッショーナ指揮ハイファ交響楽団 |
UDL-3095 | バッハ:ゴールドベルグ変奏曲 | フランク・ペレッグ(hpsi) |
UDL-3097 | ヴィヴァルディ:ギター協奏曲ニ長調 ペルゴレージ:サルヴィエ・レジナ ヴィヴァルディ:ヴィオラ・ダ・モーレとリュートのための二重協奏曲ニ短調 ペルゴレージ:ヴァイオリン協奏曲変ロ長調 |
リーブ(g)、ミスケル(T)、グリーン(va)、ヴィラ(vn) スナシャル指揮アングリアン・アンサンブル |
UDL-3098 | ヴィヴァルディ:2つのヴァイオリンと通奏低音のための協奏曲イ短調 テレマン:2つのヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ 変ホ長調 バッハ:フルート、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ト長調 クヴァンツ:フルート、ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ長調 J.C.バッハ:チェンバロ、2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲変ホ長調 |
ザ・ロンドン・ハープシコード・アンサンブル |
UDL-3099 | ヴォーン・ウィリアムズ:ロンドン交響曲(交響曲第2番) | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3100 | チャイコフスキー:交響曲第4番 | ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3101 | ディーリアス:田園詩曲 ディーリアス:「イルメリン」前奏曲 ディーリアス:交響詩「春はじめて郭公を聞いて」 ディーリアス:「フェニモアとゲルダ」間奏曲 ディーリアス:楽園への道 |
フィッシャー、ウォルターズ ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3102 | イタリア歌劇管弦楽名曲集 ポンキエルリ:「時の踊り」/マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲/ヴァルディ:「運命の力」序曲/プッチーニ:「マノン・レスコー」間奏曲/ ロッシーニ:「セミラミーデ」序曲/ロッシーニ:「ウィリアム・テル」よりバレエ音楽 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3103 | グノー:小交響曲 ベルリオーズ:「ファウストのごう罰」組曲(鬼火のメヌエット、妖精の踊り、ハンガリー行進曲) マスネー:ぼだい樹の下(「アルザスの風景」より) シャブリエ:楽しい行進曲 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3104〜7 | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集(第1〜5番) | シュナーベル(p) サージェント指揮ロンドン交響楽団(第1番、第5番) サージェント指揮ロンドン・フィルーナモニー管弦楽団(第2番、第3番、第4番) |
UDL-3108 | ヴォーン・ウィリアムズ:交響曲第8番 エルガー:序奏とアレグロ エルガー:エレジー(悲歌) バタワース:狂詩曲「シュロップシャーの若者」 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3109 | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 | カッツ(p) ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3110 | 「アンコール・サー、ジョン・バルビローリポップスコンサート」 アンダンテカンタービレ(チャイコフスキー)、悲しきワルツ、ラルゴ(ヘンデル)、星条旗よ永遠なれ他 |
ジョン・バルビローリ指揮ハルレ管弦楽団 |
UDL-3111 | 「ホーム・コンサート・ゴールデンアワー1」 月の光(ドビュッシー)、野ばら(マクダウエル)、愛の夢、ラ・カンパネラ(リスト)、ノクターン、幻想即興曲(以上ショパン)/他 |
クーパー(p)、エリンソン(p) |
UDL-3112 | 「ホーム・コンサート・ゴールデンアワー2」 美しく青きドナウ、ボレロ、魔法使いの弟子、ソルヴェーグの歌 |
リグノルド指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
UDL-3113 | 2つのフルートのための協奏曲集 ハッセ:シンフォニア・ト長調 テレマン:協奏曲イ短調 |
ワナウセク(fl)、ヘヒトル(fl) クルト・ラップ指揮ウィーン室内管弦楽団 |
UDL-3114 | 涙のパヴァーヌ/ブロックフレーテ名曲集 コレルリ:「ラ・フォリア」 テレマン:ファンタジア、ソナタ・ヘ短調 ビガリア:ソナタ・イ短調 エイク:涙のパヴァーヌ/他 |
ハンス・マリア・クナイス(bf) ラドゥレスク(hpsi)、カイザー(Vc) |
UDL-3115 | ブラス・アンサンブルの饗宴 作者不詳ほか:組曲「ジェームズ1世の宮廷音楽」 ロック:チャールズ2世陛下のための音楽 ガブリエリ:ピアノとフォルテのソナタ トロンボンチノ:4つのトロンボーンのためのフロットーラ 作者不詳:トロンボーン三重奏曲 シャイン:パバーヌ ラッスス:われらおんみをあがめたてまつる ホウボーン:2つのコルネットと3つのサックバットのための組曲 |
ロンドン・ガブリエリ・ブラス・アンサンブル |
UDL-3116 | ヴァージナル名曲集「パーセニア」 バード、ブル、ギボンズ:ヴァージナル曲集「パーセニア」 |
コリン・ティルネイ(hpsi) |
UDL-3117 | モンテヴェルディ/教会音楽名曲集 主が建て給わずば/おお善きイエズズよ/おおめでたき道/主にむかいて歌え/われは眠りたれども/聖母マリアよ/主よわれらを懲らしめ給もうことなかれ/ 来たれ汝ら渇ける者よ/キリストよわれらは主をあがめ |
メイヴィス・ベアッティ(S)、ポーリン・スティーヴンス(Ms)、ヤン・パートリッジ(T)、ジョフリー・ショウ(B) ジェーン・ライアン(gamb)、フランシス・ベインズ(cb)、ラルフ・ダウンズ(org) ロンドン・トロンボーン四重奏団ジョン・ホーバン指揮ジョン・ホーバン合唱団 |
UDL-3118 | ショパン:幻想即興曲、即興曲4曲と遺作円舞曲 | フリッツ・ゲルマン(p) |
UDL-3119 | ショパン:バラード(全4曲) | フリッツ・ゲルマン(p) |
UDL-3120 | ショパン:前奏曲全集 | パウル・フォン・シルハウスキー(p) |
更新履歴:(2002.11.22) UDL-3001〜3120
を作成
更新履歴:(2002.11.23) UDL-3030、3035、3039、3046〜49、3056、3063、3094、3096〜98を追加
更新履歴:(2002.11.23) 山本晴望さんの情報より UDL-3042、3057〜60、3109〜3112を追加
更新履歴:(2003.7.19) 日下部さんの情報より UDL-3015に追記
更新履歴:(2004.1.24) ガラリオさんの情報より UDL-3085、3086を訂正、3087に追記