![]() |
|
TOP|演奏会感想文|廉価LP|コンサートホールLP|廉価CD|資料室|掲示板 |
ロンドン不滅の名盤(MZ規格) |
キング・レコードから1969年頃から出ていた「ロンドン不滅の名盤(MZ規格)」は、すべてモノラル録音で定価1,200円でした。 このコーナーでは1,000円盤に焦点を当てていますけれど、1972年当時に販売されていたこともあり、ここにリストアップしてみたいと思います。
個人的にはパツァーク、フェリアーとワルター/VPOによるマーラーの「大地の歌」がとても懐かしいレコードです(宇野功芳さんの解説も気合入っていました)。
ここではレコード芸術(1973.6)の記事より58枚を紹介しています。
番 号 | 曲 名 | 演 奏 者 |
MZ5001 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第1集 第1番ヘ長調作品2-1 第2番イ長調作品2-2 第3番ハ長調作品2-3 |
バックハウス(p) |
MZ5002 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第2集 第4番変ホ長調作品7 第5番ハ短調作品10-1 第6番ヘ長調作品10-2 |
バックハウス(p) |
MZ5003 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第3集 第7番ニ短調作品10-3 第9番ホ長調作品14-2 第8番ハ短調作品13「悲愴」 第10番ト長調作品14-2 |
バックハウス(p) |
MZ5004 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第4集 第11番変ロ長調作品22「大ソナタ」 第12番変イ長調作品26「葬送行進曲」 第13番変ホ長調作品27-1 |
バックハウス(p) |
MZ5005 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第5集 第14番嬰ハ短調作品27-2「月光」 第15番ニ長調「田園」 第16番ト長調作品31-3 |
バックハウス(p) |
MZ5006 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第6集 第17番ニ短調作品31-2「テンペスト」 第20番ト長調作品49-2 第18番変ホ長調作品31-3 第19番ト短調作品40-1 |
バックハウス(p) |
MZ5007 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第7集 第21番ハ長調作品53「ワルトシュタイン」 第22番へ長調作品54 第24番嬰ヘ長調作品78 第25番ト長調作品79「かっこう」 |
バックハウス(p) |
MZ5008 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第8集 第23番ヘ短調作品57「熱情」 第26番変ホ長調作品81a「告別」 第27番ホ短調作品90 |
バックハウス(p) |
MZ5009 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第9集 第28番イ長調作品101 第29番変ロ長調作品106「ハンマークラヴィーア」 |
バックハウス(p) |
MZ5010 | ベートーヴェン・ピアノ・ソナタ全集
第10集 第30番ホ長調作品109 第31番変イ長調作品110 第32番ハ短調作品111 |
バックハウス(p) |
MZ5011 | フランク: 交響曲ニ短調 | フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5012 | ブラームス: 交響曲第2番ニ長調作品73 | フルトヴェングラー指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5013 | マーラー: 交響曲「大地の歌」 | パツァーク(T)、フェリアー(A) ブルーノ・ワルター指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5014 | ベートーヴェン: 交響曲第6番「田園」 | エーリッヒ・クライバー指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5015 | ブラームス:
交響曲第1番ハ短調作品68 ブラームス: 大学祝典序曲作品80 |
ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5016 | ベートーヴェン:
交響曲第1番ハ長調作品21 ベートーヴェン: 交響曲第2番ニ長調作品36 |
シューリヒト指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5017 | シューマン:
交響曲第2番ハ長調作品61 シューマン: 交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」 |
シューリヒト指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5018 | モーツァルト:
交響曲第36番ハ長調K425「リンツ」 モーツァルト: 交響曲第38番ニ長調K504「プラハ」 |
ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5019 | ベートーヴェン:
交響曲第8番ヘ長調作品93 シューベルト: 交響曲第8番ロ短調「未完成」 |
ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5020 | ブラームス:
交響曲第3番ヘ長調作品90 ウェーバー: 歌劇「オベロン」序曲 |
ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5021 | シベリウス: 交響曲第1番ホ短調作品39 | コリンズ指揮ロンドン交響楽団 |
MZ5022 | シベリウス: 交響曲第2番ニ長調品43 | コリンズ指揮ロンドン交響楽団 |
MZ5023 | シュトラウス・ファミリー・コンサート
第1集 喜歌劇「こうもり」序曲、ワルツ「朝の新聞」、アンネン・ポルカ ワルツ「芸術家の生活」、エイジプト行進曲、ポルカ「ハンガリー万歳」 バレー音楽「シャルダーシュ」、ワルツ「美しく青きドナウ」、ポルカ「街と田舎」 |
クレメンス・クラウス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5024 | シュトラウス・ファミリー・コンサート
第2集 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲、ポルカ「狩り」、ワルツ「わが家で」 ピチカート・ポルカ、ポルカ「クラッブッシュの森で」、ポルカ「観光列車」 ワルツ「ウィーンの森の物語」、常動曲 |
クレメンス・クラウス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5025 | シュトラウス・ファミリー・コンサート
第3集 ラデツキー行進曲、ポルカ「休暇旅行で」、ワルツ「天体の音楽」、 ポルカ「騎手」、ポルカ「とんぼ」、かじやのポルカ、 ワルツ「オーストリアの村つばめ」、ポルカ「風車」、ポルカ「憂いもなく」 ポルカ「おしゃべりなかわいい口」、ワルツ「我が人生は愛と喜び」 |
クレメンス・クラウス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5026 | ヘンデル合奏協奏曲作品6
第1集 第1番ト長調、第2番ヘ長調、第3番ホ短調、第4番イ短調 |
ニール指揮ボイド・ニール弦楽合奏団 ダート(hpsi) |
MZ5027 | ヘンデル合奏協奏曲作品6
第2集 第5番ニ長調、第6番ト短調、第7番変ロ長調、第8番ハ短調 |
ニール指揮ボイド・ニール弦楽合奏団 ダート(hpsi) |
MZ5028 | ヘンデル合奏協奏曲作品6
第3集 第9番へ長調、第10番ニ短調、第11番イ長調、第12番ロ短調 |
ニール指揮ボイド・ニール弦楽合奏団 ダート(hpsi) |
MZ5029 | ベートーヴェン:
ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品19 ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37 (*) |
バックハウス(p) クラウス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (*) ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5030 | ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 | バックハウス(p) クラウス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5031 | ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第5番変ホ長調作品73「皇帝」 | バックハウス(p) クラウス指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5032 | ブラームス: ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15 | バックハウス(p) ベーム指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5033 | ブラームス: ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品85 | バックハウス(p) シューリヒト指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5034 | ブラームス:
アルト・ラプソディ作品53 マーラー: リュッケルトの詩による3つの歌 (*) |
フェリアー(A) クラウス指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、男性合唱団 (*) ブルーノ・ワルター指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5035 | シューマン:
歌曲集「女の愛と生涯」作品42 シューマン: 小さな民謡作品51-2 シューマン: 君に捧ぐ作品25-1 ブラームス: 歌曲集「4つの厳粛な歌」作品121 ブラームス: サッフォー風の賛歌作品94-4 (*) ブラームス: たより作品47-1 (*) |
フェリアー(A) ニューマーク(p) (*) スパー(p) |
MZ5091 | ブルックナー: 交響曲第3番ニ短調「ワーグナー」 | クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5092 | ブルックナー: 交響曲第4番ホ長調「ロマンティック」 | クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5093 | R.シュトラウス:
交響詩「ドン・ファン」作品20 R.シュトラウス: 交響詩「死と変容」作品24 |
クナッパーツブッシュ指揮パリ音楽院管弦楽団 |
MZ5094 | ベートーヴェン:
交響曲第5番ハ短調作品67「運命」 シューマン: 序曲-スケルツォと終曲ホ短調作品52 チャイコフスキー: イタリア奇想曲作品45 |
シューリヒト指揮パリ音楽院管弦楽団 |
MZ5095 | カール・シューリヒト/ワーグナー名演集 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死 楽劇「神々のたそがれ」より夜明けとジークフリートのラインの旅〜 ジークフリートの葬送行進曲(シューリヒト編) |
シューリヒト指揮パリ音楽院管弦楽団 |
MZ5096 | ベートーヴェン: 交響曲第9番ニ短調作品125「合唱付」 | ギューデン(S)、S.ワーグナー(A)、デルモータ(T)、ウェーバー(B) クライバー指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、楽友協会合唱団 |
MZ5097 | シューベルト:
交響曲第8番ロ短調「未完成」 ベートーヴェン: 交響曲第2番ニ長調作品36 (*) |
クライバー指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (*) ベルギー国立管弦楽団 |
MZ5098 | バックハウス・カーネギー・ホール・リサイタル
第1集 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第17番ニ短調作品31-2「テンペスト」 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第26番変ホ長調作品81a「告別」 |
バックハウス(p) |
MZ5099 | バックハウス・カーネギー・ホール・リサイタル
第2集 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第32番ハ短調作品111 ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第25番ト長調作品79「かっこう」 シューベルト: 即興曲変イ長調作品142-2 シューマン: 幻想小曲集作品12より「なぜに?」 シューベルト: ウィーンの夜会第6番イ長調 ブラームス: 間奏曲ハ長調作品119-3 |
バックハウス(p) |
MZ5100 | ベートーヴェン: 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」 | メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5101 | ベートーヴェン:
交響曲第5番ハ短調作品67「運命」 ベートーヴェン: 交響曲第8番ヘ長調作品93 |
メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5102 | ベートーヴェン:
交響曲第1番ハ長調作品21 R.シュトラウス: 交響詩「死と変容」作品24 |
メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5103 | ブラームス: 交響曲第2番ニ長調作品73 | メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5104 | ブラームス: 交響曲第4番ホ短調作品98 | メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5105 | フランク: 交響曲ニ短調 | メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5106 | チャイコフスキー: 交響曲第5番ホ短調作品64 | メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5107 | チャイコフスキー: 交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」 | メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
MZ5108 | ベートーヴェン:
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 ベートーヴェン: ロマンス第2番ヘ長調作品50 (*) |
クーレンカンプ(vn) シュミット=イッセルシュテット指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (*) クレツキ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5109 | シューマン:
ヴァイオリン協奏曲ニ短調 モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K219「トルコ風」 (*) |
クーレンカンプ(vn) シュミット=イッセルシュテット指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (*) ローター指揮ベルリン・ドイツ歌劇場管弦楽団 |
MZ5110 | チャイコフスキー:
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35 ドヴォルザーク: ヴァイオリン協奏曲イ短調作品53 (*) |
クーレンカンプ(vn) ローター指揮ベルリン・ドイツ歌劇場管弦楽団 (*) ヨッフム指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 |
MZ5111 | J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ
第1集 ソナタ第1番ト短調BWV1001、パルティータ第1番ロ短調BWV1002 |
シゲティ(vn) |
MZ5112 | J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ
第2集 ソナタ第2番イ短調BWV1003、パルティータ第2番ニ短調BWV1004 |
シゲティ(vn) |
MZ5113 | J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ
第3集 ソナタ第3番ハ長調BWV1005、パルティータ第3番ホ長調BWV1006 |
シゲティ(vn) |
更新履歴:(2005.1.3) MZ5001〜5035、MZ5091〜MZ5113 を作成