![]() |
|
TOP|演奏会感想文|廉価LP|コンサートホールLP|廉価CD|資料室|掲示板 |
グロリア・シリーズ |
「グロリア・シリーズ」は、日本フォノグラムから発売されていたメインの1,000円盤シリーズです。 のちに1,300円盤となったグローリア200シリーズや、1,500円の NEW グロリア・シリーズ、CD時代になっても紙体裁でのグロリア・シリーズとして続いてゆきました。 ここには、初期の FG-1 から1,000円で出ていたリストを掲載したいと思います(正確には最初期は 900円でしたね)。 このシリーズについては、当時はアメリカのオケの録音なんて、という強い偏見をもっていたため、ドラティやパレー、スクロヴァチェフスキーなどが指揮したマーキュリー原盤による録音を低くみていた記憶がありますが、後年 Mercury Living Presence シリーズの輸入盤CDなどで随分多く集めることになりました。 そんな偏見を抱いていたことに思いをはせてしまう悔恨のシリーズでもあります。
番 号 | 曲 名 | 演 奏 者 |
FG-1 | ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」 スメタナ:交響詩「モルダウ」 |
アンチェル指揮ウィーン交響楽団 |
FG-2 | ブラームス:交響曲第4番 ブラームス:大学祝典序曲 |
ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-3 | ヴィヴァルディ:合奏協奏曲「四季」 | アストール・フェラーリ(vn) クーロー指揮シュトゥッガルト室内合奏団 |
FG-4 | ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ショパン:円舞曲第2番 ショパン:円舞曲第3番「華麗なる円舞曲」 ショパン:円舞曲第6番「子犬のワルツ」 |
アダム・ハラシェヴィッチ(p) ホルライザー指揮ウィーン交響楽団 |
FG-5 | メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 |
ミシェル・オークレール(vn) ワーグナー指揮インスブルック交響楽団 |
FG-6 | ドビュッシー:牧神の午後への変奏曲 デュカ:交響詩「魔法使いの弟子」 ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜」/他 |
フールネ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-7 | バッハ:管弦楽組曲第2番 バッハ:管弦楽組曲第3番 |
マゼール指揮ベルリン放送交響楽団 |
FG-8 | シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」 | アムステルダム・ピアノ五重奏団 |
FG-9 | ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | ベーム指揮ウィーン交響楽団 テレサ・シュティヒ=ランダル(S),ヒルデガルト・ヘッセル=マイダン(A),アントン・デルモータ(T),パウル・シェフラー(B) ウィーン国立歌劇場合唱団 |
FG-10 | ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 |
グリュミオー(vn)、ハスキル(p) |
FG-11 | モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」ハイライト | ベーム指揮ウィーン交響楽団 シェフラー(Bs),ベリー(B),ユリナッチ(S),シュトライヒ(S),ルートヴィッヒ(Ms)/他 |
FG-12 | ハイドン:交響曲第100番「軍隊」 ハイドン:交響曲第101番「時計」 |
サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-13 | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 |
グリュミオー(vn) デイヴィス指揮ロンドン交響楽団 ミシェル・オークレール(vn) クーロー指揮シュトゥトガルト・フィルハーモニック交響楽団 |
FG-14 | グリーグ:ピアノ協奏曲 シューマン:ピアノ協奏曲 |
ハンス・リヒター=ハーザー(p) モラルト指揮ウィーン交響楽団 |
FG-15 | 「ウィリアム・テル」序曲〜序曲名演集 ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲 ロッシーニ:「セヴィリアの理髪師」序曲 J.シュトラウス2:「こうもり」序曲/他 |
ベンツィ指揮コンセール・ラムルー管弦楽団/他 |
FG-16 | チャイコフスキー:「くるみ割り人形」 メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」 |
ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 セル指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-17 | ベートーヴェン:交響曲第1番 ベートーヴェン:交響曲第2番 |
コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-18 | ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」 | コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-19 | ベートーヴェン:交響曲第4番 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 |
コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-20 | ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 | コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-21 | ベートーヴェン:交響曲第7番 ベートーヴェン:交響曲第8番 |
コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-22 | ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」 | ヴェングラー(S),ゾレンコップ(A),ロッツ(T),アダム(B) コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ライプティヒ放送合唱団 |
FG-23 | ベートーヴェン/序曲選集 コリオラン序曲/フィデリオ序曲/レオノーレ序曲第1番〜第3番 |
コンヴィチュニー指揮ライプティヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 |
FG-24 | ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 リスト:死の舞踏 |
ニキタ・マガロフ(p) オッテルロー指揮ウィーン交響楽団 ベンツィ指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 |
FG-25 | ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 シューベルト:交響曲第8番「未完成」 |
ヨッフム指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-26 | 「乙女の祈り」〜楽しいピアノ音楽会 乙女の祈り/春の歌/楽しい農夫/調子のよい鍛冶屋/ガヴォット/アマリリス/トロイメライ/ユーモレスク/他 |
パラ(p),ブーコフ(p),ハース(p),ハラシェヴィッチ(p) |
FG-27 | 「聖母の宝石」〜楽しいオーケストラ・コンサート 「聖母の宝石」間奏曲/ドナウ川のさざなみ/「アルルの女」のメヌエット/「ウィリムア・テル」序曲の行進曲/「天国と地獄」序曲/他 |
|
FG-28 | ベルリオーズ:幻想交響曲 ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」 |
オッテルロー指揮ハーグ・フィルハーモニー管弦楽団 オッテルロー指揮ウィーン交響楽団 |
FG-29 | オペラ名アリア集 星は光りぬ/歌に生き恋に生き/たえなる調和〜「トスカ」より/冷たき手/私の名はミミ〜「ラ・ボエーム」より/ホフマンの舟歌〜「ホフマン物語」より/他 |
|
FG-30 | 「ツィゴイネルワイゼン」〜楽しいヴァイオリンのしらべ ツィゴイネルワイゼン/愛のよろこび/ユーモレスク/インドの歌/ボッケリーニのメヌエット/金婚式/タイスの瞑想曲/G線上のアリア/ハイドンのセレナーデ/他 |
|
FG-31 | ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ショパン:華麗なる円舞曲 ショパン:英雄ポロネーズ ショパン:練習曲「黒鍵」「革命」「別れの曲」 |
ジョルギー・シフラ(p) ロザンタール指揮フランス国立放送交響楽団 |
FG-32(M) | モーツァルト:クラリネット協奏曲 モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 |
ヴィルデ(cl)、バルワーザー(fl)、ベルゴー(hp) ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-33 | ベートーヴェン/ピアノ4大ソナタ 第8番「悲愴」/第26番「告別」/第14番「月光」/第23番「熱情」 |
ユリ・ブーコフ(p) |
FG-34 | モーツァルト:交響曲第39番 モーツァルト:交響曲第40番 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 |
ベーム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-35 | 「チャイコフスキー物語」〜クラシック・スクリーン・テーマ 「チャイコフスキー物語」〜花のワルツ/「悲しみのトリスターナ」〜練習曲「革命」(ショパン)/「逢びき」〜ピアノ協奏曲第2番(ラフマニノフ)/他 |
|
FG-36 | 美しく青きドナウ/シュトラウス・ウィンナ・ワルツの楽しみ 美しく青きドナウ/皇帝円舞曲/春の声/酒・女・歌/ウィーン気質/ウィーンの森の物語/芸術家の生涯/他 |
ロベルト・ワーグナー指揮インスブルック交響楽団 |
FG-37 | ヘンデル:組曲「水上の音楽」 ヘンデル:組曲「王宮の花火の音楽」 |
マゼール指揮ベルリン放送交響楽団 |
FG-38 | ヴェルディ:歌劇「椿姫」ハイライト | リタ・シュトライヒ(S)、エルンスト・コップ(T)、ホルスト・ギュンター(B) ロベルト・ワーグナー指揮大合唱団と管弦楽団 |
FG-39 | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン:ロマンス第2番 |
グリュミオー(vn) ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-40 | チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 |
ユリ・ブーコフ(p) フールネ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-41 | 「野ばら」〜美しい歌の花束 野ばら/菩提樹/歌の翼に/ローレライ/ブラームスの子守唄/モーツァルトの子守唄/狩人の合唱/美しく青きドナウ/グリーンスリヴス/他 |
|
FG-42 | バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第3番 バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第4番 バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第5番 |
シモン・ゴールドベルク指揮オランダ室内管弦楽団 |
FG-43 | 「禁じられた遊び」〜クラシック・スクリーン・テーマ・アンコール 禁じられた遊び/菩提樹/ユーモレスク/ウィーンの森の物語/「栄光への序曲」〜交響詩「前奏曲」/他 |
|
FG-44 | 「白鳥の湖」〜楽しいバレエ・コンサート バレエ組曲「コッペリア」/バレエ組曲「シルヴィア」/他 |
アンチェル指揮ウィーン交響楽団 エチェヴェリー指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 |
FG-45 | モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク モーツァルト:セレナータ・ノットゥルナK.239 モーツァルト:交響曲第29番 |
スィトナー指揮ドレスデン国立管弦楽団 |
FG-46 | ドビュッシー:交響詩「海」 ドビュッシー:夜想曲 |
ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-47 | ビゼー:歌劇「カルメン」ハイライト | ジャンヌ・ロード(カルメン)、アルベール・ランス(ドン・ホセ)、ロベール・マサール(エスカミリオ)、アンドレア・ギロー(ミカエラ)/他 ベンツィ指揮パリ・オペラ座合唱団と管弦楽団 |
FG-48 | シューベルト:歌曲集「冬の旅」全曲 | ローレン・ボットマン(B)、フェリックス・デ・ノーブル(p) |
FG-49 | リスト:ハンガリー狂詩曲第2番 リスト:交響詩「前奏曲」 ブラームス:ハンガリー舞曲集 |
パウル指揮ウィーン交響楽団 |
FG-50 | モーツァルト:レクイエム | テレサ・シュティヒ=ランダル(S)、マラニウク(A)、クメント(T)、ベーメ(B) ベーム指揮ウィーン交響楽団 ウィーン国立歌劇場合唱団 |
FG-51 | 「おもちゃの交響曲」〜月曜日のお茶の間コンサート おもちゃの交響曲(L.モーツァルト)/トルコ行進曲(ベートーヴェン)/ハンガリー行進曲(ベルリオーズ)/戴冠行進曲(マイヤベーヤ)/他 |
フェルベル指揮ヘイルブロン室内管弦楽団 オッテルロー指揮ハーグ・フィルハーモニー管弦楽団 パレー指揮デトロイト交響楽団 ドラティ指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 フェネル指揮イーストマン・ロチェスター・ポップス管弦楽団 |
FG-52 | 「ウィーンの森の物語」〜火曜日のお茶の間コンサート ウィーンの森の物語/皇帝円舞曲/酒・女・歌/美しく青きドナウ/芸術家の生涯/南国のばら |
シュトラウス指揮管弦楽団 |
FG-53 | 「舞踏へのお誘い」〜水曜日のお茶の間コンサート 舞踏へのお誘い/金と銀/メリー・ウィドウ・ワルツ/女学生/スペイン/天体の音楽/わが人生は愛と喜び/他 |
パレー指揮デトロイト交響楽団 パウル・ワルター指揮ウィーン交響楽団 ロイブナー指揮ウィーン交響楽団 ワーグナー指揮インスブルック交響楽団 E.シュトラウス指揮インスブルック交響楽団 |
FG-54 | 「幻想交響曲」〜木曜日のお茶の間コンサート 幻想交響曲/「雨だれ」前奏曲/華麗なる円舞曲/他 |
アダム・ハラシェヴィッチ(p) エチュヴェリー指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 |
FG-55 | 「セレナード」〜金曜日のお茶の間コンサート アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク/ドイツ舞曲集/「フィガロの結婚」序曲/他 |
パウムガルトナー指揮ウィーン交響楽団 |
FG-56 | 「スラヴ行進曲」〜土曜日のお茶の間コンサート 大序曲「1812年」/ワルツ〜弦楽セレナーデ・ハ長調/幻想的序曲「ロメオとジュリエット」/他 |
アンチェル指揮ウィーン交響楽団 パレー指揮デトロイト交響楽団 ドラティ指揮ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 デュモント指揮ボイド・ニール管弦楽団 |
FG-57 | 「ペルシャの市場にて」〜日曜日のお茶の間コンサート ペルシャの市場にて/中国の寺院の庭にて/エジプトの秘境で/牧場を渡る鐘/水青きハワイ/他 |
マレチェック指揮シュトゥトガルト交響楽団と合唱団 パウル・ワルター指揮ウィーン交響楽団 |
FG-58 | 「ポールシカポーレ」〜ロシア民謡の楽しみ ポールシカ・ポーレ/12人の盗賊/黒い瞳/カリンカ/他 |
スヴェシニコフ指揮国立アカデミー・ロシア合唱団 |
FG-59 | シューベルト物語〜クラシック・スクリーン・テーマ第3集 シューベルト物語/恋人たちの曲/ソング・オブ・ノルウェー/ベニスの愛/ベニスに死す/愛の人フランツ・リスト/扉の影に誰かいる/別れの朝/愛情物語/他 |
|
FG-60 | チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 アンチェル指揮ウィーン交響楽団 |
FG-61 | ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界」 シューベルト:交響曲第8番「未完成」 |
クーベリック指揮シカゴ交響楽団 スクロヴァチェフスキー指揮ミネアポリス交響楽団 |
FG-62 | ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 パレー指揮デトロイト交響楽団 |
FG-63 | ベルリオーズ:幻想交響曲 リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 |
パレー指揮デトロイト交響楽団 |
FG-64 | モーツァルト:交響曲第40番 メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 スクロヴァチェフスキー指揮ミネアポリス交響楽団 |
FG-65 | ハイドン:交響曲第100番「軍隊」 ハイドン:交響曲第45番「告別」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-66 | ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 |
ヘルマン・クレバース(vn) ヨルダンス指揮ブラバント・フィルハーモニー管弦楽団 |
FG-67 | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン:ロマンス第1番、第2番 |
イーゴム・オムジ(vn) ホルヴァート指揮ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団 |
FG-68 | チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 |
バイロン・ジャニス(p) メンゲス指揮ロンドン交響楽団 ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-69 | リスト:ピアノ協奏曲第1番 リスト:ピアノ協奏曲第2番 |
バイロン・ジャニス(p) コンドラシン指揮モスクワ・フィルハーモニー ロジェストヴェンスキー指揮モスクワ放送交響楽団 |
FG-71 | ビゼー:組曲「カルメン」 ビゼー:組曲「アルルの女」 シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 |
パレー指揮デトロイト交響楽団 |
FG-72 | ブラームス:ハンガリー舞曲集 リスト:ハンガリー狂詩曲集 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-73 | グリーグ:「ペール・ギュント」 メンデルスゾーン:「真夏の夜の夢」 |
ドラティ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-74 | リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 ボロディン:交響詩「中央アジアの草原にて」 |
ワルター・シュナイダーハン(vn) フールネ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-75 | ブラームス:交響曲第2番 ブラームス:アルト・ラプソディ |
サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 アーフェ・ヘイネス(A) |
FG-76 | 「結婚行進曲」〜オーケストラによるマーチの夕べ ラコッツィ行進曲/トルコ行進曲/軍隊行進曲/ラ・マルセイエーズ/他全12曲 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 パレー指揮デトロイト交響楽団/他 |
FG-77 | ショパン:ワルツ集 第1番〜第14番 |
ウェルナー・ハース(p) |
FG-78 | ムソルグスキー:ピアノ組曲「展覧会の絵」 ムソルグスキー:交響詩「はげ山の一夜 ボロディン:だったん人の踊り |
ユリ・ブーコフ(p) ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-79 | 「エリーゼのために/ユーモレスク」〜ピアノ・ヴァイオリン愛奏曲集 乙女の祈り/エリーゼのために/ユーモレスク/他 |
ピエール・パラ(p)、ジャック・ゲステム(vn)、ゴラ(p)、ブルーメルス(vn) |
FG-80 | ブラームス:交響曲第1番 ブラームス:悲劇的序曲 |
クーベリック指揮シカゴ交響楽団 ベイヌム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-81 | チャイコフスキー:交響曲第4番 チャイコフスキー:大序曲「1812年」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 ドラティ指揮ミネアポリス交響楽団 |
FG-82 | チャイコフスキー:交響曲第5番 チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-83 | メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」 メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-84 | ハイドン:交響曲第92番「オックスフォード」 ハイドン:交響曲第94番「驚愕」 |
サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-85 | ドラティ/ワーグナー・コンサート 「マイスタージンガー」前奏曲/「パルジファル」聖金曜日の音楽/「タンホイザー」序曲/「ローエングリン」第1幕前奏曲 |
ドラティ指揮ロンドン交響楽団 |
FG-86 | シューベルト:交響曲第9番「ザ・グレート」 | サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-87 | 「菩提樹」〜ドイツ愛唱歌集 野ばら/魔王/菩提樹/いずこに/歌の翼に/くるみの木/月の夜/君を愛す/ローレライ/ブラームスの子守歌/モーツァルトの小守歌/狩人の合唱/美しく青きドナウ |
ワンデマール・クメント(T)、ジョー・ヴィンセント(S) シュルテ四重奏団、ロイヤル男性合唱団 |
FG-88 | パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第4番 |
クレバース(vn) オッテルロー指揮ウィーン交響楽団 グリュミオー(vn) ガリーニ指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 |
FG-89 | 「永遠のクラシック・ラブ・テーマ」〜映画の中の名曲 野ばら/菩提樹/恋するガリア/愛情物語/哀しみのトリスターナ/恋人たち/幸福/禁じられた遊び/恋のマノン/ベニスの愛/ベニスに死す/さよならをもう一度/逢びき/ライアンの娘/哀愁 |
|
(不明) | ||
FG-92 | シューベルト:歌曲集「冬の旅」全曲 | スゼー(Br)、ボールドウィン(p) |
FG-93 | アルトゥール・グリュミオー・リサイタル | グリュミオー(vn)、ハイデュ(p) ローザンタール指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 |
FG-94(M) | ムソルグスキー:「展覧会の絵」 | リヒテル(p) |
FG-95 | ヴィヴァルディ:フルート協奏曲「海の嵐」 | タッシナーリ(fl) イ・ムジチ合奏団 |
FG-96 | バッハ:「マタイ受難曲」(抜粋) | エルプ(福音史家)、ラヴェルリ(イエス)、ヴィンセント(S)、H.シャイ(Br)/他 メンゲルベルク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-97 | チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 |
リヒテル(p) ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 ザンデルリンク指揮レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 |
FG-98 | メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 チャイコフスキー::ヴァイオリン協奏曲 |
グリュミオー(vn) ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-99 | ショパンの心 幻想即興曲/雨だれ/別れの曲/木枯らし/子犬のワルツ/英雄ポロネーズ/軍隊ポロネーズ/革命/他 |
アダム・ハラシェヴィッチ(p) |
FG-100 | チャイコフスキー:白鳥の湖 | モントゥー指揮ロンドン交響楽団 |
FG-101 | ママと私のコンサート 「ペール・ギュント」より朝/「アルルの女」よりメヌエット/春の歌(メンデルスゾーン)/「くるみ割り人形」より葦笛の踊り/ハンガリー舞曲第5番/禁じられた遊び/ユモレスク/トロイメライ/荒城の月/シューベルトの子守唄/他全20曲 |
パウル・ワルター指揮ウィーン交響楽団 ウィーン少年合唱団/他 |
FG-102(M) | モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 バッハ:ピアノ協奏曲第1番 |
リヒテル(p) ザンデルリンク指揮ソヴィエト国立フィルハーモニー管弦楽団/他 |
FG-103 | ヘブラー/モーツァルト名演集 ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」 幻想曲ハ短調、ピアノ・ソナタ第14番 |
ヘブラー(p) デイヴィス指揮ロンドン交響楽団 |
FG-104 | ブラームス:交響曲第1番 | サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-105 | リスト:ピアノ協奏曲第1番 リスト:ピアノ協奏曲第2番 |
リヒテル(p) コンドラシン指揮ロンドン交響楽団 |
FG-106 | シューベルト:即興曲全集 op.90、op.142 | イングリッド・ヘブラー(p) |
FG-107 | ハイドン:チェロ協奏曲 ボッケリーニ:チェロ協奏曲 |
ジャンドロン(vc) カザルス指揮コンセール・ラムルー管弦楽団 |
FG-108 | モーツァルト:交響曲第35番 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」 |
ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-109 | モーツァルト:交響曲第36番 モーツァルト:交響曲第38番 |
ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 |
FG-110 | シューベルト:歌曲集「美しき水車小屋の娘」全曲 | スゼー(Br)、ボールドウィン(p) |
FG-111 | ブラームス:交響曲第3番 ブラームス:交響曲第4番 |
サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 |
FG-112 | シューベルト:楽興の時 シューマン:子どもの情景 |
イングリッド・ヘブラー(p) |
FG-113 | ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ショパン:ピアノ協奏曲第2番 |
ハラシェヴィッチ(p) ホルライザー指揮ウィーン交響楽団 |
FG-114 | サバリッシュ/ワーグナー名演集 | サヴァリッシュ指揮ウィーン交響楽団 |
更新履歴:(2002.12.1) FG-1〜114 を作成