![]() |
|
TOP|演奏会感想文|廉価LP|コンサートホールLP|廉価CD|資料室|掲示板 |
エラート・スペシャル1000 |
1979年、エラート・レーベルが日本コロムビアからRVCへ販売権が移って5年が経ったことを記念して出されたのが「エラート・スペシャル1000」。 限定盤として30タイトルが1,000円盤(2枚組は 2,000円)として出ました。
ここでは、レコードの帯(折り込んだ紙をジャケットに載せるタイプ)の裏に記載された一覧よりリストアップしました。 これまでに発売されていた有名どころの録音が満載されているように思います。
番 号 | 曲 名 | 演 奏 者 |
E-1001 | ヴィヴァルディ:四季 | ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内合奏団 |
E-1002 | J.S.バッハ:管弦楽組曲第1番 J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番 |
ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団ほか |
E-1003 | J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番 J.S.バッハ:管弦楽組曲第4番 J.S.バッハ:管弦楽組曲第5番 |
ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団ほか |
E-1004 | J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第1番 J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第3番 J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第6番 |
レーデル指揮ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 バルヒェット(vn)、ピエルロ(ob)、ヴェスコーヴォ(hr)、シュミット(va) |
E-1005 | J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第2番 J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第4番 J.S.バッハ:ブランデンブルグ協奏曲第5番 |
レーデル指揮ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 バルヒェット(vn)、レーデル(fl)、シュヴェグラー(fl)、シェルバウム(tp)、ブリーグニッツ(hpsi) |
E-1006 | J.S.バッハ:「音楽の捧げ物」BWV1079 | レーデル指揮ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 レーデル(fl)、ホカンソン(hpsi)、マルシュナー(vn)、シュネルラ(vc) |
E-1007 | ヘンデル:水上の音楽(全曲) | ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団ほか |
E-1008 | ヘンデル:王宮の花火の音楽 | ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団ほか |
E-1009 | モーツァルト:フルート協奏曲第1番 モーツァルト:フルート協奏曲第2番 |
ジャン・ピエール・ランパル(fl) グシュルバウアー指揮ウィーン交響楽団 |
E-1010 | モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲ハ長調Kv299 モーツァルト:クラリネット協奏曲イ長調Kv622 |
ランパル(fl)、ラスキーヌ(hp)、ランスロ(cl) ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団 |
E-1011 | 海の嵐〜ヴィヴァルディ協奏曲集 | ジャン・ピエール・ランパル(fl)ほか クラウディオ・シモーネ指揮イ・ソリスティ・ヴェエティ |
E-1012 | ヴェニスの愛/イタリア・オーボエ協奏曲集 | ピエルロ(ob) ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団 |
E-1013 | バッハ:ヴァイオリン協奏曲 | ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団 |
E-1014 | ハープ協奏曲〜ヘンデル協奏曲集 | ラスキーヌ(hp)ほか ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団ほか |
E-1015 | J.ハイドン:トランペット協奏曲 | モーリス・アンドレ(tp) ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団ほか |
E-1016〜17 | J.S.バッハ:フルート・ソナタ全集 | ジャン・ピエール・ランパル(fl) R.ヴェイロン=ラクロワ(hpsi)ほか |
E-1018 | J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1014 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1015 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1016 |
R.バルヒェット(vn) R.ヴェイロン=ラクロワ(hpsi) |
E-1019 | J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1017 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1018 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1019 |
R.バルヒェット(vn) R.ヴェイロン=ラクロワ(hpsi) |
E-1020 | J.S.バッハ:チェロとチェンバロのためのソナタBWV1027 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1028 J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタBWV1029 |
ポール・トルトゥリエ(vc) R.ヴェイロン=ラクロワ(hpsi) |
E-1021 | モーツァルト:クラリネット五重奏曲 ブラームス:クラリネット五重奏曲 |
J.ランスロ(cl) バルヒェット四重奏団 ミュンヘン弦楽四重奏団 |
E-1022 | モーツァル:ディヴェルティメントKv563 | パスキエ三重奏団 |
E-1023 | フォーレ:ピアノ四重奏曲 フォーレ:ピアノ三重奏曲 |
J.ドワイアン(p) J.パスキエ(vn)、P.パスキエ(va)、E.パスキエ(vc) |
E-1024 | トッカータとフーガ ニ短調/バッハ・オルガン名曲集 | マリー=クレール・アラン(org) |
E-1025 | 月の光/ドビュッシー・ピアノ名曲集 | モニク・アース(p) |
E-1026 | アルビノーニのアダージョ/パイヤール・バロック・コンサート | ジャン・フランソワ・パイヤール指揮パイヤール室内管弦楽団 |
E-1027 | アイネ・クライネ・ナハトムジーク | レーデル指揮ミュンヘン・プロ・アルテ室内管弦楽団 |
E-1028 | サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン付き」 | マリー=クレール・アラン(org) J.マルティノン指揮フランス国立放送管弦楽団 |
E-1029 | フランク:交響曲ニ短調 | J.マルティノン指揮フランス国立放送管弦楽団 |
E-1030 | フォーレ:レクィエムop48 | ルイ・フレモー指揮モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 フィリップ・カイヤール合唱団ほか |
更新履歴:(2004.2.15) E-1001〜30 を作成